宙組別箱発表に思うこと
遅ればせながら、宙組別箱の話を少しさせてください。
風色日向さんのバウ公演リベンジは、皆さんおっしゃっているように、
本当に本当に良かったですね。
このままお蔵入り、何てことになってしまったら、泣いても泣ききれません。
順調に風色さんのバウ公演、そして次に亜音有星さんのバウ公演、と続いてくだされば万々歳ですね。
宙組はそれでなくても路線渋滞でしたから、
動き出したことは本当に良かったと思っております。
それで、もう一方の別箱ですよ。
皆さんも驚きの声であふれ返っていましたが、
な、な、なんと今の時期に、しかも宙組で全国ツアーとは……
本当に天地がひっくり返るほどビックリしました。
あの渦中の宙組の皆さんが全国を回られて、
果たして大丈夫なのかと、心配で心配でたまりません。
でも、日を置いてよくよく考えてみたら、
梅田や東京のど真ん中でやるより、返って良いかもしれない、と思うようになったのです。
今回の事件は全国的に有名になってしまった、と思っていますが、
宝塚って、一部のファンには圧倒的に支持されていますが、
知らない人にとっては全く知らないのかな?って……
そんな事件もあったかもしれないけれど、もう地方では下火になっていて、
誰が?とか、何組が?とか、
全くわからないんじゃないかしら……と思うんです。
ファンのたくさんいる大阪や東京でやるより、
むしろ地方の方が、
「夢の世界の宝塚が来るなら観てみようか」
と待っていてくださる地元のファンもいらっしゃるかもしれません。
雪組の全国ツアーを回って思いましたが、
各土地、各土地で、そりゃあ楽しみに待っていてくださるファンがたくさんいて、
何年ぶりだね、とか、話ながら楽しく観劇していた方々がたくさんいらっしゃいました。
九州は博多座もキャンセルになってしまいましたし、
待っていてくださるファンもいらっしゃるのではないかと思います。
もちろんこの事件に拒否反応をお持ちの方々もいらっしゃると思いますが、
全国ツアーで新しい土地を回って、新しい方々とお会いして、
心機一転また新たな気持ちでやり直す、というのも良いような気がしてきました。
私はまだまだ忘れることは到底出来ませんが、
宙組の皆さんには、是非是非頑張って頂きたいです。
でもとにかく、本公演も別箱も、安全に無事に公演出来ますように、心からお祈り致しております。
もしよろしければぽちっと
どうぞよろしくお願いいたします
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。