関東のアダムのブログ

半世紀以上、宝塚大好き、子育てで中20年くらい抜けていますが、また返り咲いて全組応援しています。特に雪組朝美絢様推しです。どうぞよろしくお願い致します。

水美舞斗の今後




今日8月22日は、月組全国ツアー「琥珀色の雨にぬれて」の初日です。


鳳月杏さんと天紫珠李さんのプレお披露目公演です。


本当に本当におめでとうございます。


お二人の大人っぽいムードにピッタリのプレお披露目公演だと思っていましたが、


早速観られた方の情報を見てみますと、


「色気のある大人のコンビが素敵過ぎる」とか、


「水美さんとの掛け合いがピッタリはまっていて気持ちがいい」とか、


とても好評なようです。


主演の4人の方々が本当にピッタリとはまっていて素晴らしいそうです。


私の期待している礼華はるさんもとても頑張っているようですし、


今から配信を観るのがとても楽しみです。




先日のカレンダーのメンバー発表で、花組と月組にきちんと二番手として聖乃あすかさんと風間柚乃さんが載っていましたよね。


これは宝塚が、これからその方向でいく、ということの意思表示として捉えられると思うのですが、


どうなんでしょうか……


実力的には申し分ないくらいしっかりとしたものを持っていらっしゃると思うのですが、


月城かなとさんが退団された今、このままではどうも地味な感じが拭えないと言いますか……(ごめんなさい)


そこへ今回のように水美舞斗さんが入ってくださると、


イメージが一気にパッと明るくなる、というか、


その化学反応がどういうことになるのかワクワクするのですよね。



水美さんは月組には合わない、などと言われる方々がいらっしゃるのも重々知っています。


でも、組のイメージもとても大切だと思うのですが、


ガラリといい方向に変えてくださるとしたら、それはそれでありだと思うのですよ。



月組大劇場お披露目公演には水美さんは出られないことが決まっています。



でも今回の全国ツアーの化学反応を見て、これもありかな、という選択肢があれば、


水美さんの月組二番手、そして短くとも月組トップ、という可能性が無きにしもあらず、と思うのです。


決して風間さんが不足だなんて思っているわけではありません。


風間さんは今すぐ二番手になっても立派に務めあげてくださる方だと思っています。


でも、人気ある水美さんの今後のことを考えて、ずっと専科にいるのではなく、


そういう未来があっても良いのではないか、と思った次第です。




そういうことも考えながら、今回の全国ツアーを拝見したいと思っております。




どうぞ無事に大千秋楽まで完走出来ますようにお祈り致しております。










もしよろしければぽちっと

どうぞよろしくお願いいたします