関東のアダムのブログ

半世紀以上、宝塚大好き、子育てで中20年くらい抜けていますが、また返り咲いて全組応援しています。特に雪組朝美絢様推しです。どうぞよろしくお願い致します。

言っちゃいけないことかもだけど……




大劇場以来、久しぶりに雪組「ベルサイユのばら」を観劇しました。


やはり夢の世界、


彩風咲奈さんと夢白あやさんのフェルゼンとマリーアントワネットはさらに夢夢しく、


演技も深化していて、最後の牢獄の場面ではお二人とも涙涙、感動ものの渾身の演技でした。



朝美絢さんと縣千さんのオスカルとアンドレもこれまた凄い深化。


お二人の並びの美しさにもさらに磨きがかかり、


内からほとばしるような心の込もった台詞の数々、


お互いを思いやる表情、仕草、目の動きには心を揺さぶられました。



そして戦い、死ぬ時の魂の叫び、


今まで、数々の「ベルサイユのばら」を拝見してきましたが、


私の中で、最高of最高のオスカルとアンドレになりました。


本当に素晴らしい。



さきちゃんの退団公演ですし、言っちゃいけないとはわかっているのですが、


もう少しだけ、例えば、


「アンドレのワイン毒殺の場面」や、


「ジェローデルがアンドレのために身を引く場面」や、


「衛兵隊に散々いじめられて、でもオスカル隊長を認める場面」や、


「天国でペガサスに乗って幸せになるところ」などなど、


(全てオスカルとアンドレ編の場面ですね)


名場面を観たかったなあ、と思ってしまうのです。



そしてもうひとつ、残念だったことが、


これも言っちゃいけないとはわかっているのですが、


朝美絢さんの歌唱指導が観たかった。


マリーアントワネットの処刑台のあとのばらの花からのパッと変わってラインダンス、


スッゴク素敵ですよ。



でも、今までは大体「ベルサイユのばら」の「フェルゼン編」のあとの歌唱指導はオスカルがやることが多かったので、


今回も実は期待していたのですよ。


朝美さんは、前に一度、彩凪翔さんと二人で歌唱指導をやったことがありますが、


お一人ではやったことがなかった、と記憶しています。


歌唱指導は二番手までしか出来ないので、今回が最後のチャンスだったのです。



最初観たとき、それがなかったので残念に思いましたが、


さきちゃんの大活躍のフィナーレがとっても素敵だったので、これも良かったと思っています。



セラビーではさきちゃん、涙されていて、


ああ、本当にご卒業の日が来ちゃうんだな、と実感させられました。




どうぞどうぞ最後の日までお元気で悔いなく男役の集大成を観せてくださいませ。








もしよろしければぽちっと

どうぞよろしくお願いいたします