関東のアダムのブログ

半世紀以上、宝塚大好き、子育てで中20年くらい抜けていますが、また返り咲いて全組応援しています。特に雪組朝美絢様推しです。どうぞよろしくお願い致します。

気の早い話ですが、雪組で「エリザベート」が観たい




首をながーくして待っていました。


ようやく雪組別箱の配信日時が出ましたね。



縣千さんの「フォルモサ」が、12月8日 16時公演


朝美絢さんの「愛の不時着」は、梅田芸術劇場千秋楽の12月28日 13時公演となりました。



主婦としましては、年末の猫の手も借りたい程忙しい最中なのですが、


この日のために早め早めに家の仕事を終わらせて、


28日は誰にも文句を言わせずにテレビの前に座りたいと思っております。


(流石に映画館までは行けないと思いますので……)




まだプレお披露目公演も始まっていないのに気の早い話なのですが、


朝美さんと夢白あやさんの二作目に、是非とも「エリザベート」をやって頂きたいのですよね。


(三作目でもよいのですが……)



夢白さんが、彩風さん退団の時に、


「私にはまだやりたいことがあります」


とおっしゃって添い遂げをしなかった事がどうも引っかかっていまして……


それは絶対に「エリザベート」だと思うのです。



先日の全国ツアー「仮面のロマネスク」の時の、


最後に素晴らしいドレス姿で舞台に一人で現れた時のあの美し過ぎるお姿が忘れられません。



まるで「エリザベート」の鏡の間の輝き、そのものだったのです。


あのオーラは、並大抵の方が出せるものではありません。


彼女がエリザベートをやらなくて誰がやる?


と心底思いました。



朝美さんもあの妖艶な輝きからして、トートにピッタリですし、


このお二人がやらずしてどなたがやるの?と思ってしまいます。



そしてもしやって頂けるのでしたら、


是非とも、フランツを専科の水美舞斗さんにやって頂きたい。


水美さんなら、どんなに素敵なフランツになることでしょう。



ルキーニはもちろん縣さんで、


ルドルフは華世京さんでいかがでしょうか……



今後のことを色々考えると楽しみで楽しみでワクワクが止まりません。




でもまずは「愛の不時着」を本当に楽しみにしています。



これからも一作品一作品、しっかりと噛み締めて心の奥深くに刻んでいきたいと思っております。










もしよろしければぽちっと

どうぞよろしくお願いいたします