関東のアダムのブログ

半世紀以上、宝塚大好き、子育てで中20年くらい抜けていますが、また返り咲いて全組応援しています。特に雪組朝美絢様推しです。どうぞよろしくお願い致します。

雪組のお客様に対する愛をひしひしと感じた



昨日、雪組公演「オーヴァチュア」の客席参加の演出動画が公開されました。


早速、SNSでは色々なご意見が出ていますが、


私はまず、雪組の「お客様に対する温かい愛」をひしひしと感じました。



お客様参加のイベントって、今まで、


「グッズを買ってもその後の扱いに困っちゃうし、買わないなら買わないで、劇場での疎外感が半端ないし……」


という意見や、


「折角通路席を取れたのに、グッズを持っているから客席降りしてくださっている生徒さんたちとハイタッチも出来ない」


とか、


「振りが難し過ぎてついていけない」


などなど、よく目にしていました。



今回の演出、賛否両論ですが、


これらの不満を全て解決してくださっているのですよね。



劇団としては、グッズを売れば、相当の額の儲けがでるでしょうし、


今までと同じことをやっていれば、お客様も何の文句も出ないで従ったでしょう。



でもあえて雪組は思いきったことをやってくれたと思うのです。



・グッズ販売なし (両手があく、懐にも優しい)


・振りの中にハイタッチを入れる (お客様通しがハイタッチをするのではなく、公に生徒さんたちとハイタッチ出来る)


・8小節の短い振りを二回やることによってそんなに難しくなく、心からのって踊れる。



今までの不満が全て解消出来る素晴らしい演出だと思いました。


「通例」を変えるのは大変な勇気と決断が必要だったと思いますが、


それを雪組がやってくれたのです。


私は本当に感謝の気持ち一杯に、喜んでノリノリで踊りたいと思っております。


いつもは苦戦するのですが、今回の振りは、もうすっかり覚えてしまいました。



(実は、グッズが出たら、いつもは買わないけれど、朝美絢さんのトップお披露目公演ですし、記念に買う気満々だったんですけどね)



朝美絢さん、トップお披露目公演初日まで、カウントダウンあと6日、


楽しみに楽しみにしています。






もしよろしければぽちっと

どうぞよろしくお願いいたします