関東のアダムのブログ

半世紀以上、宝塚大好き、子育てで中20年くらい抜けていますが、また返り咲いて全組応援しています。特に雪組朝美絢様推しです。どうぞよろしくお願い致します。

雪組「ROBIN THE HERO」2日目、マチソワ




昨日、雪組公演「ROBIN THE HERO」2日目、マチソワしてきました。


初日も大感動でしたが、


観れば観るほど内容が深まって、カッコいいはさらに更新してくるし、何度でも観たい作品です。




お芝居は、まだ始まったばかりなのに、アドリブ祭りで、


初日でもゲラゲラ笑っていたところが、さらにお腹がよじれる程に……


もう、皆さん知っていると思うので解禁しますが、


愛すみれさんの魔法「ウルトラソーッル」で朝美さんと夢白さんの魂が入れ替わり、


朝美さんがお姫さまとして、夢白さんがロビンとして演ずるのですが、


それがお二人とも超上手くて、本当に面白いのです。


まだ2日目なのに色々アドリブも入り、


これからさらに進化していく予感しかしません。



まなはるさんと九城さんのやり取りがまた面白くて、


喧嘩の場面ではお互いに下から見上げていきがるのが最高!


九城あすさんが銀橋を一人で歌いながら通るのですが、


初日にはなかった手拍子が入っていて、


雪組って本当に温かいなあ、と改めて思いました。



この公演を最後に宙組へ組替えする叶ゆうりさんがロビンのお父さん役を好演していて、


死んだ後出てきて、お母さん(妃華ゆきのさん)のことをロビンに話す場面で、ぼろ泣きしてしまいました。


叶さん、いつも個性的な圧強めの役をすることが多かったですが、


もちろんそれはそれで素敵なのですが、


こういう優しくて心が大きくてあったかい役がとってもお似合いだな、と思いました。


本当に素敵です。



ショー「オーヴァチュア」も、


デュエットダンスがないのが不満でしたが、


最後、朝美絢さんが一人で魂を込めて歌う歌が最高過ぎて、


銀橋の真ん中で会場中に響き渡る魂の叫び


「と~わ~に~~」


が素晴らしすぎて、本当に涙が止まりませんでした。


こういうトップお披露目公演もいいなあ、とつくづく思いました。



フィナーレの前の場面で、


朝美さんと夢白さんの美し過ぎる妖艶なダンスが、息を呑む程素晴らしく、


これが実質上のお二人のデュエットダンスなんだな、と納得しました。


このダンスを観た後に、


「初々しいデュエダン」というのは、


やはりちょっと違うかな、という気持ちになりました。



三木先生、文句を言って申し訳ありませんでした。




観れば観るほどさらに心の奥底にダイレクトに感動を与えてくれるこの二作品、大好きです。



今後も何回か観る予定がありますので、


楽しみに楽しみに待ちたいと思います。








もしよろしければぽちっと

どうぞよろしくお願いいたします