関東のアダムのブログ

半世紀以上、宝塚大好き、子育てで中20年くらい抜けていますが、また返り咲いて全組応援しています。特に雪組朝美絢様推しです。どうぞよろしくお願い致します。

礼真琴、朝美絢、暁千星、一緒にご観劇




昨日(6月24日)


見切れ席ですが、有り難いことに宙組「RED STONE」のチケットが取れたので神奈川芸術劇場に行ってきました。



宙組を観るのは何年ぶりでしょうか……


随分久しぶりで、自分が一体どんな感情になるのか、若干不安でしたが、


水美舞斗さんの太陽のような明るいオーラと若手たちの大活躍で、


気がついたら大笑いしながら夢中で観ていました。



本当に楽しかったです。



久しぶりの水美さんのカッコいいこと、カッコいいこと。


やはりマイティーは真ん中が似合いますね。


水を得た魚のように、生き生きと輝いていました。



きよら羽龍さんがまた生き生きと素敵なんだわ。


月組では最後の方、ちょっと待遇が悪くて心配していましたが、


しっかりとヒロインで、


噂では恋愛要素少なめ、と聞いていましたが、いやいや、なかなかどうして、


ガッツリ水美さんとコンビとして最後は結ばれていましたし、


とてもお似合いのお二人でした。



そしてそして亜音有星さんの面白いこと、面白いこと。


この方、こんなにコメディセンスのある方でしたっけ?


一皮も二皮も剥けたようで、言うことなすこと大笑いさせて頂きました。


真白さんも大路さんも奈央さんも面白くて素敵でした。


影のある鷹翔千空さんもカッコ良かったです。


フィナーレが特に最高で、本当に満足の観劇でした。





22日に大千秋楽を終えられた朝美絢さんたち雪組生や、


もうすぐ東京公演を控えた礼真琴さんたち星組生たちも観に来られないかな……


と微かな希望を抱いていたのですが、見当たらず……


それらしき生徒さんたちが何名かいらっしゃったのですが、よくわからず……(どうもひろ香祐さんはいたらしい)



帰ってきてSNSを見てみたら、


なんとなんと



礼真琴さん、朝美絢さん、暁千星さんが、桜木みなとさん主演の「ZORRO THE MUSICAL」に出没していたらしく……



「ああ、そっちだったか!!」



同期のトッププレお披露目公演ですものね。


そりゃあ、行きますよね。


噂によると、ちょっと離れた場所に、宙組生となった愛すみれさんと叶ゆうりさんもいらしていたようで、


東急シアターオーブの客席、豪華すぎません?



観劇被りしたかったけれど、残念でした。



きっと神奈川にも出没しますよね?



同期愛、尊い、尊過ぎる!!







もしよろしければぽちっと

どうぞよろしくお願いいたします