関東のアダムのブログ

半世紀以上、宝塚大好き、子育てで中20年くらい抜けていますが、また返り咲いて全組応援しています。特に雪組朝美絢様推しです。どうぞよろしくお願い致します。

礼真琴さん、寂しい✕2



今日は、礼真琴さんの退団公演「阿修羅城の瞳」の東京公演初日ですね。


おめでとうございます、と言っていいのか、どうなのか……


とうとう来てしまいました。


全てに秀でた礼真琴さんの宝塚最後の舞台が、幕を開けてしまいました。


何事も始まってしまったら終わりがある、


分かってはいますが、一気に寂しさが込み上げてきました。


昨日、舞台のゲネプロを観た各媒体の記事が載っていましたね。


やはり礼真琴さんは、「別格」としか言いようがありません。


何もかもが素晴らしい。




いつも東京公演が始まる前に「囲み取材」なるものをやりますが、


そのインタビューの写真を見て、寂しさが2倍になってしまいました。


普通、この「囲み取材」はトップコンビがするものなので、


ほとんどがトップコンビお二人で出ます。


それが、今回の公演は娘役トップ不在なので、礼真琴さんお一人だけ。


これも分かっていたことですが、こうして目の前にはっきりと礼さんお一人だけのお姿を見ると、


なぜ舞空瞳さんは、ここまでご一緒してくれなかったのだろう、


と心によぎってしまいます。


暁さんが相手役なんだから、暁さんと一緒に出れば良かったのに、とも思ってしまいましたが、


ショーの衣装でしたので、男役二人になってしまうし、やはり無理だったのですね。



礼さんのお写真が少し寂しそうな感じがした、と感じたのは私だけでしょうか……



とにかく、礼さんの男役集大成として、悔いなく大千秋楽まで駆け抜けて欲しいと思います。


暑い時期ですが、星組らしく、熱く熱く頑張って頂きたいです。



心から応援致しております。







 もしよろしければポチッと

どうぞよろしくお願い致します