関東のアダムのブログ

半世紀以上、宝塚大好き、子育てで中20年くらい抜けていますが、また返り咲いて全組応援しています。特に雪組朝美絢様推しです。どうぞよろしくお願い致します。

真風さんの行方。




本日、東京宝塚劇場「ネバセイ」千秋楽です。


大劇場の時は心配しましたが、無事に大千秋楽まで公演できまして、


本当におめでとうございます。



退団者にとっても、本当に良かったと思います。



星組の公演中止のお知らせには、心を痛めております。


ゴールデンウィーク、ということもあって、


遠征の方含め、


たくさんのお客様が観劇を楽しみにされていたと思います。



コロナは、いくらどんなに注意していても、


どこからともなく、隙間から入ってきて、


気がついた時には感染している、という、


本当に恐ろしい病気です。



誰が悪いのでもない、コロナが悪いのですから、


罹られた方も、決してご自分を責めることなく、


1日も早く完治されますように、


お祈り致しております。




今日の「ネバセイ」の配信、


是非とも観たかったのですが、


諸々の用事で、観ることが出来ませんでした。



でも、生で観たときの、あの、劇場中が震えるような感動、


宙組誇りの大合唱、


臨場感溢れる、魂のこもった皆様の演技、



その全てが、私の心の奥底にリアルにはっきりと残っていますので、


それに浸りながら、今日を過ごしたいと思っております。




そして、もし何かの発表があるとしたら、


千秋楽が終わった後が最もそのチャンスかな、と思っておりますので、


もうこのような待ちは、あまりしたくないのですが、


どうしても、気になってしまいます。



宝塚の男役としての、かっこよさの集大成、とも言える


「ネバセイ」のジョルジュ、


プレお披露目の原点に戻ったかのような、


若々しい「ハイロー」のコブラ、



こんな両極端の役をこれ程完璧にこなせる方は、


真風さんをおいては他にいらっしゃらないのではないかと思います。


それゆえ、最高のお膳立ても揃っているような気がしています。



実質上、スター専科が不在になった今、


そこへ大スター専科として君臨することも、


一つの案だと思いますし、


何かしら、動きがあるような気がしています。



まずは、宙組大千秋楽が無事に迎えられたことに感謝し、


今後を、見守りたいと思っております。




星組の、1日も早い公演再開を心から祈っております。






もしよろしければポチっと

どうぞよろしくお願いいたします

今、敢えて宝塚で「ハイロー」をやる意味。




どういう訳で、宝塚と、EXILEがコラボをすることになったのかは、いまいちわかりませんが、なぜ今、宝塚で、そして、宙組の真風さんで、「ハイロー」をやることになったのでしょうか。



コロナ禍で、エンタメ業界が、大変なことになっています。


最初の頃よりは、随分改善されてきたと思いますが、それでも、未だに、音楽界も演劇界も大変な打撃を受けたままの状態が続いています。


そんな中、打撃を受けながらも、必死で結果を残しながら頑張っている二つの業界が、今までは何の接点もなかったこの二つの業界が、コラボ、という形で共演出来たら、さぞかし、エンタメ業界に風穴を開けられるのではないだろうか、と考えた方がいらっしゃったのではないかと思います。



その思いつきは、見事に命中しました。


この、演目が決まってからの皆の驚き、話題性、騒ぎ方、を見れば、納得です。



この、異質とさえ思えるコラボが、


この先、コンサートと大劇場公演が終わった後にいったい何を残すのか、今から楽しみにしています。


そして、真風さんに何をもたらすのか、

何が変わって何が変わらないのか。



先行画像の真風さん、期待を裏切らないそのクオリティーに、いつもながら脱帽です。



コンサートも公演も、本当に楽しみにしております。



いつも以上にハードな公演になると思いますので、お身体に気をつけて頑張ってください。



もしよろしければポチッと

どうぞよろしくお願いいたします

トップって大変。




星組、大劇場公演、絶賛上演中ですね。


大劇場でまた、コロナ感染者が出てしまったとか。


常に、緊張の連続ですが、


かかってしまわれた方は、一日も早く治ります様に、お祈りいたしております。



その大劇場公演、


物凄い気力と体力と、物凄い台詞の多さと、物凄い動きの多さだと聞いています。



いつも、どんなに大変なことをやらされても、礼さんならどうにかしてくれる、と安心してしまっていた自分がいたことを、改めて感じました。


トップさんって、何が来ても平気な顔で、全然辛くない、という雰囲気で、さらりとやってのけてくださる存在だと、いつの間にか当たり前のように、思ってしまっていました。



あのスーパーウーマン、何でもござれ、の礼さんでも、今回の作品は、相当ハードだとおっしゃっていらっしゃるご様子。



改めて、各組のトップさんのご活躍に、敬意を払わなければいけないな、と感じました。



礼さんはもちろん、


真風さんにしろ、月城さんにしろ、

柚香さんにしろ、彩風さんにしろ、


本当に、組をまとめてくださり、引っ張ってくださり、組の誰よりも身体を動かし、心を痛め、ご苦労なさっているのに、そんなこと、おくびにも出さないで、いつも満面の笑顔で舞台に立っていてくださる。



改めて、本当に凄いことだな、と感じています。


そういうトップさんがいてくださるからこそ、組は成り立っているので、どうぞお身体にくれぐれも気をつけて、これからも頑張ってください。


ずっとずっと応援しております。



もしよろしければポチッと

どうぞよろしくお願いいたします