関東のアダムのブログ

半世紀以上、宝塚大好き、子育てで中20年くらい抜けていますが、また返り咲いて全組応援しています。特に雪組朝美絢様推しです。どうぞよろしくお願い致します。

永久輝せあさんの三白眼、最高!!



今日当たり、流石に出るかと思っていた星組のトップ発表。


結局、出なかったですね。


何か、未だに揉めているのでしょうかね?


こんなに引き延ばす事案ではないと思うのですが……


早くお祝いの言葉を言いたいです。


焦らず、待ちたいと思います。





今日は花組「悪魔城ドラキュラ」のポスターが出ましたね。


永久輝せあさん、カッコいい……


三白眼の鋭い目に見つめられるともう逃げられない。


衣装も構図も、バックもとっても素敵ですね。


裏のひとこちゃんがまた凄くカッコいいのですよ。



星空美咲さんがまたいい。


先行画像の時は口を開いて微笑んでいましたが、


ポスターでは口は閉じているけれど、やはり微笑んでいる。



永久輝さんはキリッとした鋭い眼光ですが、星空さんは笑みを浮かべている。


私はこの作品のことを何も知りませんが、何か意味があるのでしょうか……



星空さん、険がとれて(ごめんなさい)とっても可愛らしくなられましたね。


ひとこちゃんのお隣でお幸せなのでしょう。




先日、宙組の別箱公演の先行画像も出ていましたね。


桜木みなとさん、いつもは可愛らしいところがあるのですが、


シュッとして大人っぽくてとっても素敵ですね。


いつの間に、こんなに立派になられたのでしょう。


当たり前ですね。


トッププレお披露目公演ですものね。


本当におめでとうございます。


是非是非頑張って頂きたいです。



水美舞斗さんの別箱も楽しみにしています。







もしよろしければぽちっと

どうぞよろしくお願いいたします

星組、大変嬉しいニュース (トップコンビ発表ではないけど……)




大変嬉しいニュースが入ってきました。


星組「エスペラント!」の中で、あの千住明さんが楽曲を提供してくださることが発表されました。


エスペラント!「青い星」


作詞は生田大和先生


作曲、編曲が千住明さん


千住さん、2014年の100周年の時から宝塚とは関わりがあったのですね。




「星組トップスターの礼真琴さんに代表される新たな宝塚の代表作となるべく、次の時代につなぐ希望と願いと祈りを込めて、向かい合いました」




と、コメントしてくださっていて、


これは、これは、期待大ではないですか?




元々千住さんの曲は大好きですし、


とにかく千住三兄妹が大好き過ぎるので、


本当に本当に楽しみです。


礼さんの退団公演が近付いてきて、寂しい気持ちで一杯でしたが、


この素晴らしい曲を礼さんの声で聴けるかと思うと、今からワクワクが止まりません。



出来るならば、


お兄さんの博さんの素晴らしい絵をバックに、


妹さんの真理子さんのこれまた素晴らし過ぎるヴァイオリンの音色と共に聴かせて頂きたいものです。




お芝居の「阿修羅城の瞳」も大変な話題作で楽しみでしたが、


ファンタジック・タペストリー「エスペラント!」も本当に楽しみになりました。



今から上演を、ワクワクドキドキしながら、楽しみに待ちたいと思います。


チケットよ、降ってきてくれ………









もしよろしければぽちっと

どうぞよろしくお願いいたします

朝美絢さんのご挨拶




3月23日15時30分、雪組「ROBIN THE HERO」は、JCBの貸し切り公演でした。


JCBの貸し切り公演観劇は初めてでしたが、


最後に幕が上がり、挨拶があるのですね。


イープラスに引き続き、朝美絢さんのご挨拶が聞けて幸せでした。



ホント、朝美さんのご挨拶って、いつ聞いても面白い。


想像の遥か斜め上からきますよね。



今回ももれなく、でした。



ご挨拶全文です (ニュアンスですが……)



「本日はJCBの貸し切り公演に来こし頂きまして、誠にありがとうございます。雪組の朝美Jun、C、Bです」


(えっ、何々?)


「JCBとイニシャルが同じなのでついつい嬉しくなっちゃって……JunCB……JCB……これからもJCB並びに宝塚歌劇団、雪組をどうぞよろしくお願い致します」


本当に良く考えるわ。


面白過ぎる。



あまりハードルを上げすぎても良くないですが、


これから先の朝美さんのご挨拶、初日、千秋楽はもちろん、別箱、貸し切り公演などなど、本当に期待しちゃいます。




舞台はもちろんのこと、


楽しみが増えました。






もしよろしければぽちっと

どうぞよろしくお願いいたします