「ファイヤーフィーバー」ドン・ジョバンニの髪型、三種類。
東京雪組公演、何度か観ているのですが、
いまだもってお目にかかれていないビジュアルがあるのです。
それは、「ファイヤーフィーバー」 朝美さんのドン・ジョバンニのシーン。
読売新聞のインタビューでは、東京公演から急に始めたそうですが、
髪型が日替わりで三種類あるそうです。
「お坊ちゃま風だったり、キザ男風だったり、
カツラによってキャラクターも変えています。」
とのことです。
私が生で観られているのは、大劇場の時と同じ、
黒にメッシュが入っていて、まん中が盛り上がっているものだけです。
あと、東京の初日のスカステの映像で、カフェブレイクにも流れていましたが、
ピンクっぽいポニーテールのもの。
そして、まだお目にかかれていませんが、
噂によると、金髪のポニーテールがあるような。
日替り、ということで、曜日で決まっているのでしょうか?
それとも、朝美さんのその日の気分で決めているのでしょうか?
今日もこれから、雪組公演を観に行くので、
ドン・ジョバンニの違ったパターンの髪型を観たいと思っているのですが、
情報によると、まだ観ていない一番観たいと思っている、金髪のポニーテールは、
昨日されたみたいです。
日替りなら、今日は無理そうですね。
これからあと何回か観るうちに、
果たしてお目にかかれるでしょうか。
楽しみに通いたいと思います。
圧巻のロケットの場面、
「きびきび踊らないとそろって見えないので、
ダンスリーダーの沙月愛奈さんにご指導いただきながらみんなで練習しました。」
とおっしゃっていて、
退団前、最後に素晴らしい沙月さんのダンスの全てを
組子に伝授してくださっていたのですね。
胸熱になりました。
沙月さんの最後の教えも入っている圧巻のロケットの場面、
また改めてその思いを感じながら拝見したいと思いました。
もしよろしければぽちっと
どうぞよろしくお願いいたします
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。