万博のアンバサダーが……
とても悲しいニュースが入ってきました。
宝塚歌劇団の女性俳優が急死した問題に絡み、日本国際博覧会協会の石毛博行事務総長は24日の記者会見で、2025年大阪関西万博のアンバサダーに起用した歌劇団の俳優5人は当面活動しない、と明らかにした。「今のスケジュールでは登壇予定はない。そういう状況が続くのではないか」と述べたそうです。
万博のアンバサダーとして2020年2月から、起工式などで活躍していた5人のタカラジェンヌ(聖乃あすかさん、風間柚乃さん、縣千さん、極美慎さん、風色日向さん)が、当面の間(最後までかもしれませんが)起用されないことが決まってしまいました。
とても素敵な将来の有望な5人の若手スターさんたち、
これからさらに万博開催に向かって大活躍されるのだろう、と大いに期待していました。
本当に本当に残念です。
ほら、歌劇団がこの期に及んでモタモタとはっきりしないから、宝塚とコラボしていた企業が段々と去っていってしまいますよ。
これはまだ始まりに過ぎないのかもしれません。
色々なスポンサーが宝塚から手を引き出したら、
とんでもないことになってしまいます。
いやでもそれは、今の状態では十分あり得ることです。
今の世の中、コンプライアンスや、企業のイメージを何よりも大切にしますからね。
問題のある劇団とは余程のことが無い限り、関係を切りたいと思っている企業もいるかもしれません。
(ジャニーズ問題を見ても明らかです)
そうならないように、手遅れにならないように、
劇団のきちんとした決断が必要だと思います。
腹をくくってしっかりと考えて頂けることを希望致します。
もしよろしければポチッと
どうぞよろしくお願い致します
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。