星組3分割の意味
星組別箱がなかなか発表されず、やっと発表されたと思ったら、
またもやトップ別々の3分割。
しかも、トップ娘役が、「ミュージックサロン」ということで、
巷では色々想像が駆け巡っています。
遅ればせながら、私もこの3分割の意味を考えてみたいと思います。
最初、礼真琴さんと舞空瞳さんがトップコンビに決まった時は、
本当に嬉しくて、実力、オーラ共に素晴らしいお二人の完璧なトップコンビが誕生したな、と思いました。
ガッツリ組んで、長期に渡り素晴らしい作品を残してくださるだろう、と大いに期待していました。
もちろん、お二人にしか出来ない「ロミオとジュリエット」や、「1789」「王家に捧ぐ歌」や、数々のショーなど、
たくさん技術の高い高難度の素晴らしい舞台を観せてくださいましたが、
そのお二人の歴史は一筋縄ではいかなかった、というイメージです。
別箱で舞空さんが凪七瑠海さんと組んで、まさかのトップコンビ別々になり、
礼さん休演に伴い、舞空さんがまたしても水美舞斗さん、暁千星さんと組むという結果になり、
やっと今回、一緒に別箱をやれると思ったら、またしても別々、しかも、
舞空さんは「ミュージックサロン」という……
これは、どう考えても、長期だから飽きないように少し離そう、とかというレベルを超えていますよね。
ファンとしてはお二人の仲の良いコンビ作品を観たくて観たくて飢えているというのに、
また別々ですか?という気持ちです。
それでも、舞空さんが「ミュージックサロン」をやるということは、
残念ながら、理由は一つしか無いような気がします。
私個人の考えですので、まるっきり見当外れかもしれませんが、
やはり、次の公演で舞空さんが退団するのではないかと思うのです。
もちろん、そうでないことを心の底から願っていますが、
舞空さんは、星組組替えからトップ娘役になってから、必死にがむしゃらに頑張ってきました。
礼さん以外の方々と組んでも本当にピッタリ合っていて、
いつも素晴らしいパフォーマンスを観せてくれました。
礼さん不在の公演も、しっかりと組を支えて大活躍でした。
考えたくはないですが、やりきった感があるのではないでしょうか……
礼さんも、もしかしたら一緒に、というご意見のある方もいらっしゃいましたが、
1月の表紙も飾っていますし、
退団前の別箱が、ブロードウェイミュージカルとはいえ、
礼さんほどのエンターテイナーに広い場所でのコンサートをされずに終わる、というのは考えにくく、
礼さんは残って、
次の別箱で、アリーナかどこかで大々的にコンサートをして有終の美を飾ってからの退団になるような気がします。
(それもまだわかりませんが……)
とにかく、まだまだお二人のコンビを観たい気持ちで一杯ですので、
どうぞどうぞこの想像が当たりませんように、と願うばかりです。
もしよろしければぽちっと
どうぞよろしくお願いいたします
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。