関東のアダムのブログ

半世紀以上、宝塚大好き、子育てで中20年くらい抜けていますが、また返り咲いて全組応援しています。特に雪組朝美絢様推しです。どうぞよろしくお願い致します。

退団を決意するとき、を考えてみた。




宝塚の人事って、トップ就任にしろ、役付きにしろ、


組替えにしろ、上から言われるのを 「はい」 と聞くしかなく、


ただ唯一自分で決められるのは、退団の意志だけですよね。



まだまだ自分でやりたいことがたくさんある時は、


退団の 「た」 の字も考えませんが、


皆さんどういう時に退団を考えるのか、


ちょっと悲しいことですが、


宝塚にとって絶対に避けては通れないこの問題について


考えてみました。




まず、難関をくぐり抜けてやっと入れた宝塚で、


自分のやりたいこと、目標としている人物像、立場、


などにちゃんとなれて、心置きなく自然に退団を決意する人。


トップさんや、


今多くなってしまっている二番手退団者さんたちも、


ここに入ると思います。




明日海さんが、トップ3年目くらいの時


(普通任期ならもう退団を考える時期)に、


やってもやっても、まだやりたいことがあって


このままでは到底終われない、


というようなことをおっしゃっていて、


多分劇団からも、もちろん、長くやってください、


とプッシュされていたとは思いますが、


自分の内からこみ上げて来るものがそうさせたのだと思います。


そしてある時、フッと回りを見たら、


下級生たちが、本当に成長してきて、


これなら安心して後を任せられる、と自然に思い、


退団を決意されたとおっしゃっていました。



望海さんも、そうですよね。


壬生義士伝、の時、楽屋から舞台を見て、


下級生たちのたくましさに、もう任せられると確信して、


その時、回りには言わなかったけれど、


退団を決意した、とおっしゃっていました。


みやちゃんも瀬戸さんも、愛ちゃんも、


自分の目標とする男役像になれた、と確信して、


もう思い残すことはない、と決断されたのだと思います。



トップになった時に、何作、で退団しよう、


と思われるかたもいらっしゃるようで、


壮さんや北翔さんは三作、


ちぎちゃんや紅さんは五作、と決めていられたそうで、


この中で、自分の出来得ること全てをやりきって


後悔なく終えよう、と考えていらっしゃったように感じました。



残念ながら、下級生の時に退団を決断されてしまう方々も


いらっしゃいますが、それは、さらに自分の可能性を求めて、


また違う道でさらに自分を試したい、挑戦したい、


というポジティブな考えからの決断だと思っております。



柚香さんが、二番手さんになられた時に、


柚香さんファンの方が、


「二番手になったことはものすごく嬉しいけれど、


これで退団までのカウントダウンが始まってしまう」


(もちろん二番手退団、ということではなく)


とおっしゃっていたのをとても印象的に覚えていて、


悲しいけれど、


それが期間限定のある宝塚という夢の世界の宿命なのかな、


と思います。



それだけに、この大切な限定された貴重な時間を、


今まで以上に大切に、全力で応援していきたい、


と改めて思いました。



退団されていかれる皆さんに、


さらに幸せな時間が訪れますように願っております。




もしよろしければポチっと

どうぞよろしくお願いいたします